# | 學年度 | 專書類別 | 出版日期 | 專書名稱 | 著作人 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 104 | 專書 | 2016-06-01 | 『森鷗外の「豊熟の時代」ー中期文学活動の現代小説を中心にー』 | 廖育卿 |
2 | 104 | 專書 | 2016-05-01 | 芥川龍之介短篇選粹 輯一小說 | 彭春陽 |
3 | 104 | 專書 | 2016-02-22 | 日本文學賞析多和田葉子〈不死之島〉 | 曾秋桂 |
4 | 104 | 專書 | 2015-12-05 | 不要輸給風雨:宮澤賢治詩集 | 顧錦芬 |
5 | 104 | 專書單篇 | 2015-12-01 | ある台湾語通訳者の活動空間および主体性ー市成乙重と日本統治初期台湾 | 富田哲 |
6 | 104 | 專書 | 2015-09-01 | 教育特区の学校づくり:日本における教育の多様化と異質性 | 王美玲 |
7 | 104 | 專書 | 2015-08-06 | 現代日語常用句型 | 江雯薰 |
8 | 104 | 專書單篇 | 2015-08-01 | 『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』におけるメディウム ―「色彩を持たない」多崎つくると木元沙羅をめぐって― | 廖育卿 |
9 | 104 | 專書單篇 | 2015-08-01 | 「村上春樹文学のメディウムとしての「うなぎ」」 | 曾秋桂 |
10 | 103 | 專書 | 2015-07-03 | 国学の「日本」—その自国意識と自国語意識 | 樋口達郎 |